人気ブログランキング | 話題のタグを見る

清荒神参り

先日、空気が冷たく澄んだ冬の日曜日。
歌劇を見る前に Dちゃん、Nっこと清荒神参りへ。

お参りについては、大ベテランのOZちゃんに、お参りの仕方、
廻る順番、お土産の美味しい店などの情報を確保、予習。

marcoは いつも清荒神から参道を歩いて上るけれど、
JR宝塚からバスで上がる。

バスは、1時間に1本。
時間調べもOZちゃんがリサーチ済み!

15分バスで揺られて、清荒神駐車場到着。
今日は車が多い。

山門から入って、手を洗い、本殿へ。
ここでのお賽銭は11円とな。
何で11円?っ聞くも、OZちゃん「知らん」て。
OZ家だけのしきたりちゃうん?とちょっと疑いながらも11円。
清荒神参り_f0143521_222047.jpg
調べたら 十一面観世音菩薩がお祀りしてあるって。
除病・滅罪・求福を祈れば現世利益を得ることが出来るとされているとな。

普通、11円のお賽銭を用意してっていうたら10円と1円を用意すると思うけど・・・・
marcoの伝達ミスで Nっこは、1円玉で11円を用意。

一円玉全部が、ちゃんとばらばらにならずにお賽銭できるか心配やった、どきどきしたって!
全部見事に、入ったらしい!よかったね!


ろうそく50円、お線香30円を購入。
清荒神参り_f0143521_22244635.jpg
髪の毛が煙臭くなるんよねって言いながら
頭から顔から首から肩からお腹から膝からお尻からいろんなとこ、煙でさすりまくる!

荒神さんは、なにしろ、お社が多い。
賽銭箱が多い。
その都度、5円玉、ご縁玉でお参り。

本殿の裏にある、荒神様がお姿を現されたと伝えられる「荒神影向の榊」
ここでは、そこに落ちてるお賽銭をいただいて帰り、
次回お参りのときに、そのお賽銭を倍にしてお返ししたら
小銭に苦労しないんやって!

お賽銭を、とれるように棒までおいてある。
1円いただいて、財布に!次回倍返し!!!

が!ここで大きなミス判明!

まず、はじめにお賽銭を真ん中にある釜にあててから
棒でいただかないと泥棒になるらしい。

これは、後からOZちゃんから聞いた!もう遅いちゅうねん。
泥棒ってことやん!

次回のお参りのときに倍倍返し 4円しよ!

「かまどの神様」の荒神さんが、
火箸で厄年の人の厄をつまみ出すとされていて、
その厄除け火箸がいっぱい積んだ所や
目の神様、お稲荷さんやら、
十六羅漢の像を撫でると病気が平癒するというなでぼとけ・おびんずるさまやら・・・・

とにかく賽銭箱多し!

一願地蔵尊は水かけ不動。
巨大な立像に、ひしゃくで水を掛ける。
1杓だけ水をかけて、三礼。
お願いはひとつだけって!
今まで 知らんと3回も水をかけてた。

ここでいつも帰っていたのだけれど、
右手奥の「龍王滝」と
その岩肌にお祀りしてある不動明王さんに行かないとあかんねんって。
行ったことなかった・・・・・
今までお参りしてたんは、何の意味も無かったんやぁ・・・・。

龍の滝の横にある不動明さんは、
心がきれいやないと見えないって。


marcoはすぐに見つけた。ちゅうか、丸見えやし。
が・・・・写真撮ったつもりが映ってないねん・・・・なんか。。。。うつってないねん!
映ってる写真があったんで探しみてください。
清荒神参り_f0143521_2342157.jpg


心が美しくないとみれないという不動明王さん。
まるこはすぐ見つけた不動明王さんやけど、
「あ~ほんま ようみえるわぁ」っていうてるDちゃん、なんか変・・・
「ほんまは、みえてへんやろ?」って聞いたら「どこか教えて」やて。
やっぱりな。
「あかん!心がきれいになるように自分で見つけ!」
「あっ!あそこやん!丸見えやん!簡単に見付けたわ、ひっひ!」ってうれしそう。

歌劇用に持っていたオペラグラスで見てみた。
幼児体型の頭でっかちのかわいい不動明王さん。
日があたるとなんか神々しい。
こんなに良く見えるんは、そんなに無いって、居合わせたおじさんが言うのを聞いて、
余計、得した気分。

前は、もうちょっと奥まったところにあったんやけど、
見て欲しいんやろな、だんだん前に出てきたってOZちゃん。
ほんまかいな。
これ以上前に出たら、崖から落ちるよ。

ふとシタを見たら、ツララが・・・・キラキラ綺麗。
ツララ、見たん、久しぶり・・・・清荒神参り_f0143521_2382987.jpg
寒いはずや。
清荒神参り_f0143521_2310034.jpg

荒神さんの境内の真ん中っていう印ところで 三方に向かって
「ありがとうございました」とお辞儀。
これも知らんかった。
これで、お参り終了!

さぁ!参道ぷらぷらお買い物しながらのお楽しみタイム!
まずは、七味やさんでお買い物。

干し芋やさんで足が止まり、箒屋さんで目がとまる。
マツタケ昆布は、パッキングしてるんや無くて、詰めてっていうこと。、
そしたら、最後にマツタケをごろごろ入れてくれるって!
ほんまや!
まだしばらく持ち歩くけどええ?大丈夫?っ聞いたら、
「冷蔵庫にいれへんほうがええっ。乾燥するし」
知らんかったわぁ~~~

焼きたて煎餅屋さんはお勧め上手。
あれもこれもって買いたくなるのを押さえて、
どれを買うんか迷うこと迷うこと・・・・
これはどんな味って聞くとどんどん試食させてくれるねん!
「欲しい」ってねだってるみたいやん!っていいながら
断らない三人。
でっかい直径6~7cmもありそうな餅麩も買って、
ぶらぶらぶらぶら。。。。楽しいわぁ~~~


ちょうど12時。
このあたりでお昼にする?
ローカルな食堂で、レディースセット注文!清荒神参り_f0143521_23104975.jpg
「てんかすうどん」と「巻き寿司」と「おぜんざい」
なんか、レトロ~~~~おなかいっぱいになるわぁ~~
おぜんざいは、もう無理やって、
どの口がいうた!
ペロッてたいらげ、ご馳走様。

おなかもいっぱい。
シソのふりかけを買って、塩麹に心揺れる。

焼豚はお肉屋さん自家製!
300gの塊を買う。
これも冷蔵庫に入れたらあかんって!硬くなるし。
入れるんやったら明日の朝やって!
ハムやなく、お肉って感じのほんまもんの焼豚!
ほんま、美味しかった!

最後にお米がもらえるってきいてたお社に。
お米って?どこにも積んでないし・・・・
よう見たらこんな包みが・・・・清荒神参り_f0143521_2312137.jpg
30粒ほどのお米入り
「ご飯を炊くときに一緒に混ぜて炊いてください」
1合ぐらいいただけるって思ってた自分の欲の深さを反省する。

これで清荒神参り終了!
みんなでわいわいお参りは面白い!

駅前の図書館で、お手洗いを借り、
電車で宝塚、歌劇観劇へ。
きりやん退団やし、しっかり見たいけど・・・・寝てしまいそう・・・・・
でも、ええ席をもらったんで、
一回だけふぅ~っと意識がなくなったけど、寝まへんどした。

また、行こなぁ~~~~
倍々返しもせんとあかんし、買い損ねたゴマ豆腐も買わなあかんし!
また、いこなぁ~~~~
by marimorimaruco | 2012-02-20 21:33 | event

Favoriはお気に入り~~。おもしろがる!


by marimorimaruco